こんにちは(^^)
『会社に縛られない女性起業家の生き方』の管理人
ちょいエロIT教師 ANRI(アンリ)です♥
いつもブログを読んでいただきありがとうございます(^^)
コロナの外出自粛要請が引き続き延長となった上に
お天気もイマイチなためお家でのんびり中です♪
今日は、テレビCMなどで話題の「インタビューに答えて謝礼をもらおう」が謳い文句の『Minedeia(マインディア)』というサービスについて検証していきたいと思います。
ANRIのところには、副業に興味のある方や商材の相談、ノウハウ的な質問など、毎日色んな方から様々な内容のお悩み相談をいただきます。
こうしてご連絡くださるだけでも、その方にとっては勇気ある大きな1歩じゃないかな~と思い、丁寧にお答えさせていただいてるのですが
ある相談者さんとのお話の中でこの『Minedeia(マインディア)』のことをチェックする必要が出てきたので検証することにしました!
テレビCMやSNSの広告などで、
『45分のインタビューに答えて、8,000円が一般的』というとっても魅力的なキーワードに、興味をもってる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ネットでインタビューに答えるだけなんて、果たして副業として稼ぎ続けることができるのか?
ANRI目線でしっかり検証していきたいと思います!!
アナタの判断基準の手助けになったら幸いです♥
この記事の目次
『Minedia(マインディア)』とは?
パソコンのビデオ通話を利用し、企業の簡単なアンケートやインタビューに答えるだけで高額謝礼がもらえるというもの。
・自宅で簡単に参加できる。
・すべてオンラインで完結。
・1時間程度の短時間でOK。
・高額謝礼がもらえる。
がキーワード。
外出する必要もなく、家にいながら作業は全てオンラインで完結するので、空いた時間を使って効率的にお小遣い稼ぎができる。
要は、『スキマ時間を使ったオンライン副業』ということですね(^^)
インターネット調査には様々な種類のものがあり、
中には、拘束時間が長かったり、参加登録の条件が厳しかったりするものもあります。
ですが、このMinedia(マインディア)は、パソコンと時間さえあれば誰にでも出来そうですし、たった45分程度のインタビューに答えて8,000円もの謝礼をもらえるなんて「ちょっとやってみようかな~」と思った人も多いのではないでしょうか。
例えば・・・
45分間のインタビューを1日3回受けたとして、
それだけで1日24,000円、
月の半分、15日間やっただけで36万円も謝礼がもらえる計算になります。
これが本当だったら、時給1,000円程度で過酷なアルバイトをするだなんて、ちょっとバカらしく思えてきますね(^^;)
今、新型コロナウイルスの影響により外出できずおうち時間を過ごしている方も多いでしょうし、こんなおいしい話ならすぐにでも始めたいですよね。
Minedia(マインディア)の運営会社は?
これだけの報酬を出してくれる会社って、一体どんな会社が運営しているのでしょうか?
運営会社は、株式会社マインディア。
事業内容としては、独自のオンラインシステムを利用したマーケティング調査サービス、デジタルマーケティングのコンサルなど。
企業の商品やサービスの利用者に対して、インタビューを行い、
消費者の意見や感想をクライアントにお届けする
『マーケティング調査』 や 『意識調査』を手伝っているようです。
企業は商品開発などに生かすため、常に色んなマーケティング活動をしています。
・消費者はどのように感じているのか?
・消費者はどのようなものを好むのか?求めているのか?
・消費者はどのような行動をとっているのか?
これらを調査してデータを集め、自社の商品開発や販売に役立てているのです。
そんな消費者の意見や感想をアンケートやインタビューなどで情報収集の代行をしている株式会社マインディア。
45分程度のインタビューに答えて、報酬8,000円だなんて、正直あやしいのではないかと思っていましたが、
取引先のクライアント実績を見ても、かなり有名な企業ばかり。
様々なジャンルの企業のマーケティング活動をサポートしているようですね。
企業側としてはお金を払ってでも欲しい情報ですし、ビジネスモデル的にも問題はなさそうですね(^^;)
Minedeia(マインディア)の内容とは?
Minedia (マインディア)は、アンケートやインタビューに答えてポイントを獲得し、そのポイントをお金に換金するというシステム。
マインディアに参加し、ポイントを獲得するまでのステップは4つ。
まず調査の内容ですが、
調査の内容は基本的に3つで、
・アンケート調査
・インタビュー調査
・インターネットでのお買い物調査
となっています。
step①:マインディアに会員登録
step②:事前アンケートで応募
step③:事前アンケートに当選したら高額謝礼がもらえるインタビューに答えることができる
step④:無事にインタビューを終えれば、実施した企業から謝礼を受け取ることができる。
Minedeia(マインディア)どんな調査内容があるの?
マインディアは、次の3つの方法でポイントを獲得することができます。
①アンケート調査
②インタビュー調査
③インターネットでのお買い物調査
それぞれ詳しくみていくと
①アンケート調査
アンケート調査は、選択したアンケートに対して回答してポイントを受け取るというシンプルなもの。
②インタビュー調査
インタビュー調査は、パソコンからビデオ通話を使って、企業からのインタビューに答えてポイントを受け取ります。
このインタビュー調査は、事前に応募したアンケート調査の回答者から当選する仕組み。
インタビューを受けるためにはアンケートに答えることが必須となっています。
マインディアの謳い文句でもある「45分で8,000円」という報酬も、このインタビューに答えた時の話です。
このように高額報酬を狙いたい場合は、積極的にアンケート調査に答えるなどしてインタビュー当選の確立を増やす努力をしないといけません。
ランディングページでは、インタビュー調査の実施例として下記のようなものが紹介されています。

《インタビュー実施例》
①フリマアプリに関する意識調査
②ネット検索に関する意識調査
③洗濯用洗剤に関する意識調査
④メガネに関する意識調査
それぞれの募集人数は5~20人、謝礼は8000円、時間は45分~1時間といった感じのようです。
インタビュー案件1件に対して、募集人数が5~20人というのは、全国に参加者がいることを考えると、競争率もかなり高いですし、応募しても当選するのは至難の業。
応募したけど、全く当選しないということのほうが多そうですね(^^;)
実際に当選した人がいるのがネットで検索してみましたが、そのような書き込みは見つかりませんでした。
③インターネットでのお買い物調査
お買い物調査は、自分がこれまでインターネットで購入した商品やサービスの情報をマインディアに提供することで、ポイントを受け取れます。
また、お買い物の調査に参加することで、参加者限定のインタビューに応募できたり、インタビューの当選確率が上がるなどのメリットもあります。
Minedeia(マインディア)実際に登録してみました!
かなり怪しいな~とは思いましたが
とりあえずやってみなきゃ分からない!
ということで、さっそくANRIも実際に応募してみることにしました♪
どのような流れになっているのか詳しくみていきますので、参加を迷われている方は参考にしてみてくださいね(^_-)
step①マインディアに会員登録
まず、氏名や性別などの個人情報を入力するところから始まります。
プロフィールの入力まで終わったら、先ほど登録したメールアドレスに会員登録完了のお知らせが届きます。
最後に購買に関する情報提供協力の画面が出てきますが、やりたくない方はトップページに戻ればOK.
試しに、やってみると・・・
メールアカウントの利用数を尋ねられたので、正直に回答すると・・・
複数アカウントを持っている人は全て登録してくださいとのメッセージが表示されました。
それぞれのアドレスに、同じメルマガが沢山届くのも嫌だったし
アカウントのパスワードや認証情報まで尋ねてきたのでちょっと怖くなって回答するのを止めちゃいました(^^;)
様々な個人情報を抜き取られる可能性もありますので注意が必要です。
step②事前アンケートで応募
アンケート調査は、募集受付中のアンケートに答え応募します。
会員ページのダッシュボードを開き、「回答」と表示されているものの中から1つ選択。
スキンケアや食事に関する意識調査など様々なジャンルのアンケートがありました。
その中から回答できそうなジャンルのアンケートを選択し回答してポイントを受け取るというもの。
アンケートの内容は簡単な選択式のもので、5分ぐらいの回答時間で終わります。このくらいのボリュームなら、誰でも気軽にちょっとしたスキマ時間を使ってできますね。
ちなみに、私は試しに「自宅での食事に関する意識調査のアンケート」をやってみました。
内容は、カレーに関する調査。(笑)
カレールーの写真がいくつか出てきて、今まで使ったことのある商品はどれ?どのくらいの頻度で使用するか?など選択形式の簡単なものばかりでした。
アンケートの回答が終了したら、あとはインタビューに参加できる日時を選択して、当選を待つだけ。
ちなみに、この時点で200ptを獲得することはできました。
200ptを現金に換算すると10円相当・・・。
5分もかからないような簡単なアンケートだったので、ポイントの設定も低めなのは仕方ないかなと思います(^^;)
高額報酬を狙いたい場合は、やはりインタビューに当選しないと厳しいですね。
step③当選したらインタビューでアンケートに回答
当選したら、パソコンよりビデオ通話によるアンケートに回答します。
案件により、報酬8,000円から、なかには15,000円もらえるものもありました。
ですが、そもそも当選すること自体が難しいので、お小遣い稼ぎをした方は、回答する数を増やしてコツコツとやっていくしかなさそうですね(^^;)
Minedeia(マインディア)まとめ
今回検証したMinedia (マインディア)。
最初は、自宅にいながらアンケートとインタビューに答えるだけで「45分のインタビューで8000円」という謳い文句に疑問を感じていましたが、Minedia(マインディア)はビジネスモデル的にも問題なさそうですし高い報酬も可能だと思います。
しかしながら、募集案件も多くないので実際に当選するかどうかは運しだいと言えますね(^^;)
現在、新型コロナウイルスの感染拡大によるテレワークや外出自粛の影響により従来型のマーケティング活動が実施できなくなった企業も多く、これからますます需要は増えてきているはずです。
Minedia(マインディア)自体も、オンラインシステムの特許を取得したり、システムの大幅増強をし事業拡大をしているようなので将来性はありそうですが、まだまだマインディアで継続的に稼いで行くのは難しいと判断しました。
コンスタントに当選をして稼げるなら副業になりますが、これだと本当に一時的な「臨時収入」、微々たる「お小遣い稼ぎ」にしかならないですもんね。
そう考えると、
ある程度の一定した副収入が欲しい方は、
長期的にみて、しっかりと稼げる副業をやるほうがいいのではないかと思います。
まずは、こうした気軽に、簡単に稼げるものから始めてみて
少しずつステップアップをして収入を増やしてみてはいかがでしょうか?
「何が起こるか分からない」のも人生♪
挑戦しなければ成功する確率は0%です!(^^)
Minedia(マインディア)については、今後何か新しい情報が入り次第、また追記していきますね♥
全世界オンライン化が加速する今、コンテンツビジネスに取り組もう!
今こうしてANRIのブログにたどり着いてくださったアナタは、
現在、何かしらの副業案件やビジネスの手法をお探しだったり、収益化のヒントを得ようとされているのではないかと思います(^^)
まずお金を稼ぐにあたってとっても大切はことは、
的確に世間や市場のトレンドを掴むことです!
新型コロナの影響により、一部の学校の授業や会社の仕事はオンライン化され、
人々は外で社交活動するのをやめて自宅でZOOM飲み会を始めました。
多くの人が旅行やイベントの予定をキャンセルして、休日も自宅で過ごしています。
アナタも実感されているとは思いますが、
このコロナの危機によって私たちの価値観や生活スタイル、ビジネスのスタイルは大きく変化しました。
具体的には、ほとんどの業種や商品サービスがオンライン化され、人々がネット上で消費活動することに一切抵抗がなくなっています。
そんなパラダイムシフトが今、起きているのです。
そうした背景を受けて、「オンライン教育市場」の分野などはアメリカや欧州でいち早く爆発的成長が既にスタートしていますし、日本でも大きな波が来ようとしています。
そこで重要になってくるのが、先ほども言った
的確に世間や市場のトレンドを掴み
その時代のニューズにあった価値を提供する。
ということなのです(^^)
これをすることができれば収益を生み出せる!!
そして、パラダイムシフトが起きた今、
ニーズは圧倒的に「オンラインのコンテンツ」に集まってきているんです。
エネルギーが集まるところにはお金も集まる(^^)
それだけ、価値があるってことですよね!!
だからこそ、これからWEB上にオンラインコンテンツを仕掛け、
集客から販売に至るまでのフローを仕組み化し、
このゴールデンラッシュに乗っからない手はない!!
そこで最近
ANRIは、あるオンラインビジネスのプロフェッショナルの方と一緒に
コンテンツビジネスの企画を立ち上げました(^^)
これまでアフィリエイト、物販、投資などいろんなノウハウやジャンルに取り組んできたANRIですが、最終的に行き着いたのがこのコンテンツビジネスです(^^)♪
コンテンツビジネスとは・・・
無形のデジタルサービスの販売などを指します。
例えば、電子書籍やオーディオ、動画、究極は宗教やアートなどがそれにあたります。
コンテンツビジネスは、原価が全くかからず利益率もほぼ100%。
高単価の商品でも成約しやすいのが特徴的です。
ネットで月200万以上稼ぐ人たちの大体は、コンテンツビジネスに取り組んでいます。
実践にあたって文章作成やリサーチ作業など、やることはいくつかあるのですが、
今回のコンテンツビジネスは、
初心者さんでも効率よく簡易的に取り組めるように、敷居自体を低くしました!
いち早く、アナタもコンテンツビジネスを完成させて、
一足先にコロナバブルに乗っかってくださいね(^_-)-♥°˖✧
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!(*´ε`*)チュッ♥